パーティーや忘年会、合コンなどの盛り上がりがイマイチ…!
そんなときは、更にその場を盛り上げるような面白い罰ゲームを用意してはいかがでしょう?
今回は、面白くて簡単な罰ゲームをまとめてみました。
罰ゲームのネタが思いつかないときなど、ぜひ参考にしてみてください。
[ad#co-1]
飲み会・合コンでおすすめの罰ゲーム
まずは飲み会や合コン・会社の忘年会などにお勧めの罰ゲームからいきましょう!
[ad#co-1]
スマホを提出!グーグルやヤフーで調べた内容を暴露
アダルトな内容もOKな、親しい人どうしの飲み会などでやるのがおすすめ!ユーチューブの検索結果を見せてもらっても面白いかも!
変顔
あてられた人は羞恥心を捨て思い切りやりましょう!(※あまりノリの悪い人にふらないのがコツ)
[ad#co-1]
炭酸一気飲み
コーラなどみんなが知っている炭酸飲料で実施する(炭酸飲料が苦手な人には強要しないようにする)
恥ずかしい話
まわりは「冷やかすこと」も大事(引くようなことは言わないほうがいい)
みんなで「やーい」
ゲームなどを行い、失敗した人を皆で指さしてで「やーい」という。
簡単なゲームの罰として行うのが良いでしょう(雰囲気が重くならないように、あくまでリズムよく軽く行います)
[ad#co-1]
鼻ワサビ
異性を交えてのワイワイ盛り上がっている状況のタイミングでやるのがポイント
刺激が強いので何時間かは鼻の粘膜がやられてしまい鼻水が止まらなくなるのでお気に入りの異性の前では避けるべき。
初恋を思い出してエピソードを紹介!
会社の忘年会でするのがおすすめです。
上司や部下の初恋の話というのは聞いたことがないと思います。
冷やかしをいれながら話してもらいましょう!
恥ずかしがって話せない人もいると思いますが、そのときは無理に聞き出そうとせずに適度に切ってあげてくださいね。
[ad#co-1]
変顔10秒間
会社の忘年会でするのをおすすめします。
恥ずかしがらずに全力で行います。
何人もすると飽きられるので、人数はしぼってください。
親の名前を叫ぶゲーム
飲み会の中だるみ解消に最適!
恥ずかしがらずにはっきりと名前を言いましょう。
名前がかぶるとややこしくなりますが、逆におもしろかったりします。
[ad#co-1]
ミックスジュース
男だけの飲み会におすすめ!
なるべく不味くなるよう、色々な種類をまぜましょう(本気で気分が悪くならないように注意!)
動物の鳴き声のまね
リズムゲームなどで止まった時におすすめ!(リズムがくずれない)
みんなが知っている動物のまねをしてください1
誰も知らない動物のまねをするとすべるかも…。
誰かに声を掛けさせる
周りに人がたくさんいる飲み屋街などでおすすめ!
もじもじせずにテンション上げていきましょう!
なりの良さそうな人でないと少し怖いかも…。
[ad#co-1]
カクテル作り
顔見知りが集まって、ちょっとお酒が入ったと時に、空のジョッキに皆から少しずつグラスに入っているお酒をもらって混ぜます。
あげる側の裁量で注いでいきますが、あくまで飲めるものでおこないます。注ぐときメッセージなどももらいつつ、数人からもらっていきます。
一気はしない。飲めないものは作らない。醤油などは少々で入れすぎない。
ノーガード浣腸
後輩や怒らない人限定で仲間内でやるのがおすすめ。
本気の力で浣腸はしない事。
本気の力でやると下手したら病院に運ばれるかもしれない…。誰も得をしない。
免許証を見よう
友達との飲み会でするのがおすすめです。
免許証を出す時は、ゆっくり出すのがいいです。
しっかりと恥ずかしがってください。
免許を持っていない人もいると思いますので、学生さんであれば学生証でもいいと思います。
[ad#co-1]
熱唱
友達との飲み会におすすめ!
自分の好きな曲のサビを恥ずかしがらずに熱唱します。
サビのみで切ってください。長くなるとだらけます。
1人アスリートしりとり
同世代の集まりや飲み会で盛り上げたい時に。
その時期に流行ったアスリートの名前を幅広いジャンルで言い合う。
スポーツに全く関心のない人がいないか注意!
激辛食べ物
忘年会におすすめ。
唐辛子の量はダイナミックに!
吐かないように注意して、食べた後には飲む水をたくさん用意してあげましょう!
[ad#co-1]
唐辛子食べるゲーム
辛い料理が出される場面で。
めっちゃ辛そうに食べる。
辛いのが苦手な人には強要しない。
お酒や食事の一気
ご飯の最中に。
罰ゲーム中にしっかりと声かけすること。
あまりにも大量のお酒などは危ないので適度な量で。
お店にオリジナル注文
みんなのおかわりが必要なときに、メニューにないものを注文します。
店員さんにOKされたらクリア。
まず、OKされたらクリアという前提を忘れず、できそうな事を頼ませるように仕向けます。OKが出たら皆で喜ぶようにします。
無理難題を言うゲームではありません。
お店を困らせる目的では無いことを忘れないようにしましょう。
[ad#co-1]
キティちゃんゲーム
異性を交えての王様ゲームを可愛らしくただ名前を変えただけなので酔いがまわってきたタイミング。
いかに王様ゲームとは違うと思わせるか。キティちゃんは可愛いからキティちゃんの言う事は絶対。
怒られる可能性あり…。彼氏、彼女アリの人には気をつけないと大変な事に
真顔から変顔へ
合コンでするのがいいと思います。
10秒未満でいいので思いっ切り、全力で変顔をします。
やり直しをさせるともっと盛り上がります。変顔の引き出しを出させましょう。
中にはかわい子ぶる子もいると思います。
そのときは、何度もやり直しをさせましょう。
[ad#co-1]
罰ゲーム:面白いネタ・鉄板で盛り上がるもの!
男女別や簡単にできる罰ゲームをご紹介します。
男性にやってもらうからこそ盛り上がる・女性がやるからこそかわいい!という罰ゲームってありますよね。
相手の意外な一面が見れて、仲良くなるきっかけになると思いますよ!
男性にやってもらうと盛り上がる罰ゲーム
まずは、男性にやってもらうと盛り上がる罰ゲームから行きましょう!
①恥ずかしいセリフを言わせる
漫画やアニメ、ドラマなどのくさいセリフを言ってもらいましょう。
メンバーに女性が居れば、なおさら盛り上がると思います。
②お母さんに電話をかけさせる
男性にとって母親との会話を聞かれるのはとっても照れ臭いもの。
電話のテーマはあえて指定しない・感謝の気持ちを伝える・晩御飯のメニューをきく、などで盛り上がるでしょう。
おもしろいけど、誰も傷つかない愛情のある罰ゲームになりますよ!
③初恋の話をさせる
その人の初恋話を、始めから終わりまで語ってもらいましょう。
大人の集まりなら、初体験の話でもいいかも!
④赤ちゃん言葉でしゃべらせる
赤ちゃん言葉でしゃべってもらいましょう。
文章はあらかじめ用意してもいいでしょうし、自己紹介でもよいでしょう。
意外に甘えん坊な一面が見れちゃうかも!
[ad#co-1]
女性にやってもらうと盛り上がる罰ゲーム
次に、女性にやってもらうとダメージが大きい、盛り上がる罰ゲームを紹介します!
①免許証を見せてもらう
免許証の写真は、なぜか犯罪者のように写ってしまうものです。
アプリなどで盛った写真しか見せてない人には、なかなか酷かもしれませんね。
②キス顔をさせる
これは、みんなに向けてしてもらいましょう。
ただただ恥ずかしいです。
③メイクを落とさせる
女性にはかなりキツイ罰ゲーム。
女性だけの家飲みなどでやるといいかもしれません。
すっぴんをさらすことのダメージが大きすぎる人もいるかもしれませんので、合コンや男性がいる場ではNG!
④尻文字をやらせる
お題を出してあげて、その文字をお尻で書きます。
場合によっては、可愛く見せることが出来るかもしれません。
⑤パンストをかぶらせる
パンストを首までかぶって、それを引っ張り上げると、すさまじい顔になります。
[ad#co-1]
罰ゲーム用セリフ集!男性用・女性用
上で見てきたように、罰ゲームにはいろいろありますが、男女一緒の場面では、なかなか内容に困ってしまうことってありますよね?
例えば合コンなどで、女性に「変顔」や、男性に「知らない女性に声を掛けさせる」など、その場に合わない罰ゲームをしても、むしろ盛り下がってしまいます。
そんな時は、男女一緒の状況をむしろ利用して、「恥ずかしいセリフ」を言わせてみるのはいかがでしょうか?
ここでは、男女一緒の場でも使える、罰ゲーム的「恥ずかしいセリフ」をまとめてみました!
[ad#co-1]
男性用の恥ずかしい罰ゲームセリフ
まずは男性用の罰ゲームセリフから!
①「お前には指一本触れさせないからな」
誰か一人ターゲットを決めて、その人に向かって言ってもらいましょう。
②「大好きだにゃん」
ネコ言葉を言ってもらいます。
身振りもつけてもらうことも忘れずに。
③「だけど忘れないで。おれがオオカミだってこと」
振り返りざまに言ってもらいます。
特に女性相手に言ってもらうと盛り上がります。
④「もっとナデナデして」
思いっきり甘えた声で言ってもらいましょう。
女性相手に言うと、さらに盛り上がります。
⑤「おれ、なんだかおかしいんだよ…お前を見てると」
ちゃんと真面目な顔で言ってもらいましょう。
恥ずかしそうに言うと、余計リアルに聞こえます。
[ad#co-1]
女性用の恥ずかしい罰ゲームセリフ
次に女性用の罰ゲームセリフ集です!
①「私は子猫にゃん。可愛がってにゃん」
子猫になりきって言ってもらいます。
身振りも忘れずに。
②「ねえ、ぎゅーってして?」
甘えた声で言ってもらいましょう。
男性に向けて言うと、より盛り上がります。
③「ねえ、好きになってもいい?」
真面目な顔で言ってもらいます。
ターゲットを1人決めて言ってもらうといいでしょう。
④「そんなにつれなくすると、怒っちゃうぞ!ぷんぷん!」
こちらも身振り付きで言ってもらいましょう。
ウザいくらいのぶりっ子振りで。
⑤「お兄ちゃん!大好きだよ!」
こちらも男性に向けて言ってもらうと盛り上がります。
笑顔で言ってもらいましょう。
[ad#co-1]
罰ゲーム:簡単にできるもの編
次に、身近にあるもので簡単にできる罰ゲームを紹介します!
①顔に落書きする
水性ペンや化粧品などで、みんなに落書きしてもらいます。
油性ペンで書いてしまうと、あとあと落としづらいのでやめましょう。
②腹筋30回やらせる
ある意味鉄板ネタですし、簡単に出来ます。
代わりに腕立て伏せやスクワットなどでもいいでしょう。
③簡易版ミックスジュースを飲ませる
その場にあるすべての飲み物をミックスして、それを一気飲みするというものです。
うまくいけば、美味しいジュースが飲めます。
④ものまねをやらせる
有名人のものまねでもいいですし、飲み会などであれば、全員共通の知り合いのものまねでもいいです。
⑤知らない人に話しかけさせる
近くの人でも、通りすがりの人でもいいので、話しかけましょう。
ただし、「こんにちは~」などの挨拶だと、ただのナンパに間違われるので、話しかける内容には注意が必要です。
[ad#co-1]
罰ゲーム:学校でできるもの編
学校の中でやるからこそ盛り上がる罰ゲームを紹介します!
①校長先生に挨拶しにいかせる
校長室に行って、挨拶しましょう。
上手くいけば、今後可愛がられるかもしれません。
②大声で校歌斉唱をさせる
校歌を大声で歌います。
2番まで歌ってもらいましょう。
③校庭の真ん中で自己紹介させる
校庭の真ん中で、大きな声で自己紹介してもらいます。
好きな食べ物や、好みのタイプなども言ってもらうと盛り上がります。
④教室でアニソンを熱唱させる
教室の黒板前などで、アニソンを熱唱してもらいます。
出来ればみんなが知っているようなアニメの方が盛り上がりますよ。
⑤靴下のにおいを嗅がれる
「靴下のにおいを嗅ぐ」と言うのはありますが、「嗅がれる」ほうが恥ずかしいです。
でも、「嗅ぐ」方もある意味罰ゲームですね。
[ad#co-1]
罰ゲーム用!面白くて恥ずかしい質問!
罰ゲームとして、答えるのがちょっと恥ずかしい質問に答えてもらうのはどうでしょう?
相手の意外な一面が見れるかもしれません。
罰ゲームとして答えさせる質問:過去の経験編
まずは相手の過去についての情報を聞き出す質問集です。
意外な生い立ちが明らかになるかも…!
①いつまで親と一緒にお風呂に入っていた?
意外な年齢に、ビックリするかもしれません。
②小さいころ、両親のことを何と呼んでいた?
「お父さん、お母さん」以外の答えが出れば、盛り上がります。
③今まで買ったもので、1番高価なものは?
周りがドン引きするくらいのものが出てくるかもしれません。
④今まで受けたテストで、1番低かった点数は?また、その教科は?
高得点だと、少し引かれるかもしれません。
⑤今までで1番太っていた時期の体重は?
女性は少し抵抗があるかもしれませんが、過去の話ですので、正直に答えてもらいましょう。
[ad#co-1]
罰ゲームとして答えさせる質問:恋愛話編
相手の恋愛遍歴についての質問です!
意外な肉食系が見つかるかもしれませんよ!
①初恋はいつ?相手の名前は?
できればフルネームで答えてもらいましょう。
②初めて告白したとき、なんて言った?
誰しも1度は「告白」した経験があるはずです。その時の言葉を言ってもらいましょう。
③ファーストキスのシチュエーションは?
「いつ・どこで・どんなタイミングで」など、詳細に答えてもらいましょう。
④今までにやったことのあるサプライズは?
元恋人にしたことのあるサプライズを答えてもらいます。
⑤思い出のデートは?
こちらも、「いつ・どこで・どのような」など、詳細に答えてもらいましょう。
[ad#co-1]
まだまだある!罰ゲーム番外編!
セリフや質問以外にも、恥ずかしい罰ゲームはまだまだありますので、ご紹介します。
①詩を作らせ、朗読させる
なにか1つお題をだして、それについて詩を作ってもらいます。
完成したら、それをみんなの前で朗読してもらいましょう。
②スマホの文字変換を見させる
ひらがな1文字を指定して、そのひらがなの文字変換履歴を見せてもらいます。
最近何を打ったかが、丸わかりになってしまいます。
③成人向け漫画のセリフを言わせる
エロ本だとさすがに引かれますので、大人漫画ぐらいがいいでしょう。
その漫画の1ページ分ほどのセリフを読んでもらいます。
[ad#co-1]
まとめ
今回は、男女別や簡単に出来る罰ゲームについて紹介しました。
なかなか勇気のいる罰ゲームもありますが、その場が盛り上がること間違いなし!です。
罰ゲームは相手のことを知るきっかけにもなりますので、ぜひやってみてくださいね。
[ad#co-1]