歴史の話

中納言参りたまひて

歴史の話

「中納言参りたまひて」原文の本文を解説!現代語訳と品詞分解・敬意の方向・副詞の呼応

2018/10/17  

「中納言参りたまひて」とは、ごく簡単にいうと「中納言が参上なさって」という意味です。
この一節は枕草子に出てくる有名な一節で、大学入試などでも問われることがあるため非常に重要な意味を持っています。
この記事では、「中納言参りたまひて」の現代語訳や品詞分解をしてくわしく解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

アングロサクソン

歴史の話

アングロサクソンとは白人?ゲルマン民族?七王国の歴史や資本主義への考え方も解説!

2018/10/21  

アングロサクソンとは、もともとイギリスにわたったゲルマン民族「アングロ族のサクソン人」のことを指す言葉です。
現代では、資本主義の考え方が強い欧米の人たちを指す言葉になっていますね。
この記事では、アングロサクソンの意味や歴史、現代での言葉の意味についてくわしく説明しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

摂政

歴史の話

摂政の意味とは?簡単にわかりやすく解説!関白との違いやどっちが偉いのかについて

2018/10/7  

「平安時代は藤原氏が摂政・関白になり…」と勉強しましたが、そもそも摂政とは何?関白とどう違うの?どういう人が任命されるの?
などなど、よく考えてみたら知らない…ということもひょっとしたら多いのではないでしょうか。
この記事では、摂政の意味や関白との違いについて簡単にわかりやすく解説します。
平成から新しい元号に代わる重要なタイミングですから、天皇や皇室に関するキーワードはしっかり理解しておきましょう!

Copyright© 田楽ブログ , 2024 All Rights Reserved.